
|
言わずと知れた、泣く子も黙るKENT WEB様。
CGIサイトの中では特に説明が細かく、FAQコーナーには
慣れている人もなかなか知らないことがいろいろ書いてあります。
また、CGIを使う上で便利なツールもおいてあります。
当サイトでは、アクセスカウンター『Dream Counter』と、
テイルズバナナの『Monkey Banana 』でお世話になっています。 |

|
じゃわ様が管理人をつとめられるサイトです。
KENT WAB様の『Monkey Banana 』の原作『WeB BaNaNa』のような
独自のアイデアのものもある上、BBSなどのメジャーなものも
シンプルで扱いやすいものを作成されています。
CGIの設置講座もあるので、CGI初心者の方にも優しいサイトです。
当サイトでは、テイルズドラマの『WeB DoRaMa』で
お世話になっています。 |

|
有名なお絵かき掲示板プログラム『BBSNote』を
配布されているサイトです。
BBSNoteのスキンは、多すぎて選びきれなくて
結局ノーマルにしてしまうほどです。(笑) |

|
しぃちゃん様が管理されているサイトです。
BBSNoteで使用するアプレットを
使わせていただきました。 |

|
強力なCGIスクリプトを扱われているサイトです。
テキストエディタでHTMLをいじろうとされている方や、
PerlCGIを改造しようとされている方は、「Perl技」や「HTML技」
は大変役に立つと思います。
当サイトでは、CGI投票システム『T-Vote 7』で
お世話になっています。 |
MyToyBox
|
みさお様が管理されているサイトです。
CGIをはじめ、画像、MIDIなどのさまざまな素材を扱われています。
当サイトでは、テイルズ辞典の『用語辞典CGI Ver.0.6』で
お世話になっています。 |

|
CGIではないのですが、
JAVAゲームの無料レンタルをされています。
当サイトでは、GROOVYキラーヴァルチャーの『横スクロールでGO!』で
お世話になっています。 |